【集中力】集中力が10倍にUP‼︎集中力を爆上げして、合格を勝ち取るある効果とは⁉︎

こんにちは。

コウです。

 


今回

ご紹介するのは

集中力を劇的に上げる方法です。

 

 

勉強に集中するためのテクニック

というのは

たくさん存在するわけですが、

 

 

その中でもトップクラスに

効果が高いものを

ご紹介します。

 

 

自習室に来て1時間経つけど

1問しか進んでない。

 

 

なんて経験はありませんか?

 

f:id:sndgk7:20190202215934j:image

 

勉強において

量も大事ですが、

 

 

質の高い勉強をしないと

学習効果は低いです。

 

 

短時間で集中できる者が

質の高い勉強をして、

成績をあげていきます。

 

 

「集中力が長続きしない。」

 

「一度休憩したら抜け出せない。」

 

 

と悩んでいるあなたに

 

 

今日から簡単にできる

集中力を劇的に上げる方法を

お伝えします。

 


この方法を知れば、

 

常に集中した状態を維持できる

 

勉強と休憩の切り替えをちゃんと行える

 

 

ように新しい自分になり

スムーズに勉強に

取り組めるようになります。

 

 

また本番にも強くなります!

 

f:id:sndgk7:20190202220124j:image

 

僕も最初は

集中力が長続きする方では

ありませんでした。

 

 

自習の席に座っても

すぐに携帯をいじってしまったりして

集中するのが苦手でした。

 

 

しかし、

この方法に気づき

 

 

実践することで

集中力が驚くほど

長続きするようになり

 

 

そして順調に

成績は上がっていき

 

 

最終的に

神大合格を勝ち取りました。

 

 

合格したあなたには

楽しいことしか待っていません。

 

 

憧れの大学に入り

 サークルで可愛い彼女を作り

 

 

休みの日には

彼女と遠くまで

ドライブデートに行ったり

 

 

念願の一人暮らしもでき、

朝まで友達と語り明かしたり

 

 

長期休暇には

海外旅行に行ったりと

 

 f:id:sndgk7:20190202220304j:image

 

受験の時には

想像できないほどの

 

 

楽しいことがたくさん

待っています。

 


周りからは

「高学歴だね。」

と一目置かれる存在になり、

 

 

合格したことで

自分に自信がつき

 

 

大学卒業後は

一流企業に就職し、

 

 

あなたが思い描くような

人生を歩むことができます。

 

f:id:sndgk7:20190202220627j:image

 

しかし、

この方法を知らなかったら

 


集中力を維持する事が

できないまま

勉強を続けることになり

 

 

「なんでこんなに勉強してるのに

    成績あがらないの・・」

 

「モチベあがらん、、」

 

 

といった最悪の気持ちになってしまい、

 

だらだら勉強してしまい、

いつまで経っても休憩から抜け出せない。

気付いたら携帯をいじっていて2時間経ってる。

 

f:id:sndgk7:20190204000110j:image

 

という効率が悪く質の低い

勉強をすることになり

思うように成績が上がらずに

 


やる気をなくしてしまい

不合格通知を受け取ることに

なってしまいます。

 

f:id:sndgk7:20190202221058j:image


親や先生、友達の期待に

応えることができずに

周りからは

 

 

「無謀な挑戦だったな。」

 

「やっぱり落ちたか。」

 

 

と陰で言われてしまいます。

 

 

周りはキャンパスライフを

満喫している中

もう1年勉強を続けなくてはいけません。

 

 

もしくは

憧れの大学を諦め

滑り止めの大学に行き

 

 

まともに友達もできずに

最悪の大学生活を送ることになります。

 

 

心のどこかに

後悔や悔しさが残り

 

 

学歴コンプレックスを抱えたまま

これからまだまだ長い人生を

生きていかなくてはいけません。

 

f:id:sndgk7:20190202221126j:image

 

こんな生活嫌ですよね。

僕だったら嫌です。

 


でも、あなたがそんな人生を

歩まないためにも

この方法を教えます。

 

 

それは

 


「締め切り効果を意識する」

 


です。

 


締め切り効果とは

期限が迫るほど、

やる気・集中力が増す効果です。

 

f:id:sndgk7:20190202221329j:image

 

提出物をやるときに

締め切り直前までやる気が起こらず

前日に集中して一気に終わらす。

 

 

まさにこれは

締め切り効果です。

 

 

この場合は

決められた時間の制限によって

締め切り効果が使われていますが

 

 

みなさんに

実践してもらいたいのは

 

 

自分で時間の制限をつくる!!

 

 

ということです。

 

 

時間がたっぷりあると思うと

なかなか集中できずに、

だらだらと時間が過ぎてしまいがちです。

 


そこで、締め切りを明確にすると

一気に集中力がアップして、

短時間でやり終わることができます。

 

f:id:sndgk7:20190202221309j:image

 


締め切り効果のポイントを

3つに分けて説明します。

 


①アナログ時計で時間を管理する。

 


アナログ時計の方が

時間が減っていくのが

視覚的に実感できます。

 


締め切りまでの残り時間の量も

はっきりわかりるので

緊張感も増してきます。

 

f:id:sndgk7:20190202221543j:image

 

具体的に制限時間を決める

 


曖昧に

 

「この時間くらいには終えよう。」

 

「今日までに終わらせればOK。」

 

では意味がありません。

 

 

「夜の21時までにこのドリルを終わらせる。」

 

「朝8時までにこのページを全て暗記する。」

 

 

など、

制限の時間を

具体的に時間単位

きっちりと決めることで

 


「間に合わせよう」という

緊張感が働いて

集中力が研ぎ澄まされます。

 


1分でもオーバーしたら中断する

 

 

自分が決めた制限時間内に

終わらなければ

スパッとやめてください。

 

時間外でも延長してやればいいや

と思うと、

自分に甘さが出てしまいます。

 

 

本番の試験では

制限時間は延長できません。

 

 

本番の緊張感を持って

日頃から取り組みましょう。

 


今すぐメモに

締め切り効果を意識する。

と書いてください。

 


そして、今日から

締め切り効果を意識して

実践してください。

 


 「60分何もせず椅子に座ってただけ」

 とはおさらばして

 

 

自ら極限まで集中した状態を作り

質の高い勉強をしましょう!

 


そして、効率的に成績を上げて

ライバルに差をつけ

合格を勝ち取りましょう!

 

f:id:sndgk7:20190202221705j:image

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました。